里山隊
加工食品
ニュウズシャーベット (伊方町)
夏でもみかんそのままのおいしさを
佐田岬灯台へと向かう、国道197号メロディーライン。トンネルを抜け伊方町へ入り少し走ると、左手に明るい色使いの建物が目に入る。農業生産法人『南の果樹園ニュウズ』の社屋だ。1階は選果場、道路に面した2階部分は事務所とアンテナショップになっている。
ショップ内では自社農園で採れたさまざまな柑橘類に加え、ニュウズオリジナルのジュースやゼリー、16種類の柑橘をトッピングできるソフトクリームなどが販売されている。柑橘の生果が少ない夏場でも、多くの人が訪れる人気店だ。
特に夏場に高い人気を集めるのが『ニュウズシャーベット』。ニュウズ産のみかん果汁60%という、みかんそのままの味を夏場でも楽しめる逸品だ。フレーバーは『温州みかん』、『しらぬい(デコポン)』、『清見タンゴール』の3種類。一番人気の温州みかんはクセのない優しい甘味、清見タンゴールはあっさりさわやか、しらぬいは酸味も甘味もある濃厚な味わい。シャーベットのシャリシャリ感が心地よく、食べるほどにスーッと汗が引いていく。
原料の果汁は、皮つきのまま丸搾りした無添加ストレートジュース。店頭で販売しているものとまったく同じものを使っている。
ショップ内では自社農園で採れたさまざまな柑橘類に加え、ニュウズオリジナルのジュースやゼリー、16種類の柑橘をトッピングできるソフトクリームなどが販売されている。柑橘の生果が少ない夏場でも、多くの人が訪れる人気店だ。
特に夏場に高い人気を集めるのが『ニュウズシャーベット』。ニュウズ産のみかん果汁60%という、みかんそのままの味を夏場でも楽しめる逸品だ。フレーバーは『温州みかん』、『しらぬい(デコポン)』、『清見タンゴール』の3種類。一番人気の温州みかんはクセのない優しい甘味、清見タンゴールはあっさりさわやか、しらぬいは酸味も甘味もある濃厚な味わい。シャーベットのシャリシャリ感が心地よく、食べるほどにスーッと汗が引いていく。
原料の果汁は、皮つきのまま丸搾りした無添加ストレートジュース。店頭で販売しているものとまったく同じものを使っている。
お客さんに笑顔で食べていただきたい
伊方まつりでは、このシャーベットを使った早食い競争も行われているそうだ。早い人だと40秒台で食べきるのだとか。賞品ももちろん『ニュウズシャーベット』。地元でも愛される商品として成長している証左だろう。
『南の果樹園ニュウズ』が現在地にできたのは2001年。以前は普通の農家だったが、先代社長で現会長の門田治満さんが「作ってただ農協に出すだけではお客さんの反応がわからない。やりがいがない」と独立を決意。自ら全国へ営業へ出向き、販売先を開拓した。品質と味の良さが支持されて経営は軌道に乗り、現在地に移転。法改正と共に農業生産法人となった。
同社のHP「西宇和みかん物語.com」を見ると、社内の雰囲気の良さ、みかん作りに対する情熱とこだわりが伝わってくる。2014年4月には、会長の愛娘である土井裕子さんが社長に就任。「女性ならではの商品作り、サービスの提供を目指していきたい」と抱負を語ってくれた。
安心安全なものを作って、お客さんに笑顔で食べていただきたい。「ニュウズ」の商品からは、その思いがしっかりと伝わってくる。
『南の果樹園ニュウズ』が現在地にできたのは2001年。以前は普通の農家だったが、先代社長で現会長の門田治満さんが「作ってただ農協に出すだけではお客さんの反応がわからない。やりがいがない」と独立を決意。自ら全国へ営業へ出向き、販売先を開拓した。品質と味の良さが支持されて経営は軌道に乗り、現在地に移転。法改正と共に農業生産法人となった。
同社のHP「西宇和みかん物語.com」を見ると、社内の雰囲気の良さ、みかん作りに対する情熱とこだわりが伝わってくる。2014年4月には、会長の愛娘である土井裕子さんが社長に就任。「女性ならではの商品作り、サービスの提供を目指していきたい」と抱負を語ってくれた。
安心安全なものを作って、お客さんに笑顔で食べていただきたい。「ニュウズ」の商品からは、その思いがしっかりと伝わってくる。
ここに注目! |
シャーベット、ジュース類は通年販売している。ギフトにも人気。 |
---|---|
商品データ | 温州みかん、清見タンゴール、しらぬい他 |
店舗名 | 南の果樹園ニュウズ |
---|---|
住所 | 愛媛県西宇和郡伊方町河内1448-1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始 |
TEL | 0894-38-2165 |
FAX | 0894-38-2150 |
URL | http://www.nishiuwamikanmonogatari.com/ |
その他 | JR八幡浜駅から車で約20分 |
関連リンク |
---|
関連ファイル |
---|